ワンランク上の仕上がりを目指すためのまつ毛エクステサイズ

ワンランク上の仕上がりを目指すためのまつ毛エクステサイズ

マツエク技術者は自分の技術を自身で体験できないのが残念ですが、
スタッフ同士意見交換をしたり、お客様の反応から改善点のヒントを探すことができます。

たくさんのマツエクサロンがある中で、どのように差別化ができるかスタッフ全員で考え、サロンの改善・進化を重ね、多くのお客様に喜んでいただけるサロンを目指したいですね。

今回は、簡単に差別化できるエクステのサイズの種類についてご紹介したいと思います。

 

◇本記事の内容◇
まつ毛エクステの種類とデザインについて
1)エクステの種類
2)お客様へ似合わせデザイン

 

1)エクステの種類

マリーラッシュジャパンではエクステのサイズを豊富に扱っております。
毛質:セーブルフラットラッシュエアリーボリュームラッシュ
カール:J、C、CC、D、N、L+

太さ:0.03、0.05、0.06、0.07、0.08、0.10、0.12、0.15、0.18、0.20

長さ:3-14mm



2)お客様へ似合わせデザイン

J、Cカールの2種類のみを扱っているサロン、8-12mmの5種類のみの長さ展開しかないサロンなどあまりサイズを豊富に扱っていないサロンさんがあります。

お客様にはこうなりたい!という仕上がりのイメージがあります。
いろんな技術に対応できること(シングルエクステ、フラットラッシュ、ボリュームラッシュ、下まつげ)は大切です。

そして十人十色の地まつ毛、瞼に合わせて、安全に施術をするには太さ、長さを調整する必要があります。

お客様のまつ毛は、色んな太さ、長さ、癖があるので1人のお客様に1つの種類の太さとカールではなく、複数の太さ、カール、長さを使い分けて仕上げることでより美しく、ダメージのないエクステを提供することができます。

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。