
インスタ集客で成果を出す!投稿内容のコツ
前回のブログでは、インスタ集客初心者が知っておくべき
基本戦略を紹介しました✨
今回は、より具体的に
「どんな投稿をすれば集客につながるのか?」についてお話します!
◇本記事の内容◇
1.インスタは新規集客のために活用する
2.インスタの最新アップデートを活かす
3.投稿の種類と活用方法
4.お客様が「これいいな」と思う情報を発信する
5.投稿後のフォローも大事!
6.今日からできること
1.インスタは新規集客のために活用する
インスタは、新規のお客様を取るための発信であることを
意識しなければなりません🔥
ご自身で考えてみてください。
ヘアサロンのインスタを見て、店舗へ行って、
そのあと再度インスタって見ますか?
多くの場合、既存のお客様向けではなく、
新規のお客様を意識した発信をすることが重要です。
インスタの投稿を見たお客様が
「このサロンに行きたい!」と思う決め手は何でしょう?
✅ 技術力が伝わる写真や動画
✅ お客様のビフォーアフター
✅ 施術後の感想や口コミ
✅ どんな人におすすめかが明確
このような投稿を意識することで、サロンの魅力をしっかり伝えることができます。
2.インスタの最新アップデートを活かす
インスタは頻繁にアップデートされるので、最新情報をキャッチし、
それに合わせた運用をすることが大切です👆
✅ 新機能が追加されたら試してみる!
✅ アルゴリズムの変化を把握する!
✅ 成功しているアカウントのトレンドをチェックする!
これらを意識するだけで、より効果的な集客が可能になります。
3. 投稿の種類と活用方法
前回のブログでもお伝えをしましたが、
インスタにはさまざまな投稿の種類があります。
それぞれの役割を理解して活用しましょう🌈
📌リール → チラシをまくようなイメージで外部に露出する。
フォロワー以外にリーチしやすく、新規フォロワーを増やすのに最適。
📌フィード投稿 → 信頼感を高める。
トップ画面で拡散されたあとに、2枚目も拡散されるため、
2枚目の内容にもこだわると良い。
📌ストーリーズ → 既存フォロワーとの関係性を深める。
ストーリーズしか見ない人も多いため、常に更新し続けることが重要。
📌DM → 見込み客と直接やり取りし、成約につなげる最重要ツール。
やり取りが増えると「仲が良い」と判断され、相手のオススメに表示されやすくなる。
これらをバランスよく活用しながら発信することで、集客につなげることができます。
4. お客様が「これいいな」と思う情報を発信する
「売り込み」ではなく、お客様にとって価値のある情報を提供しましょう💎
もちろん、サロンメニューの魅力や施術事例もUPも大切ですが、
集客を意識しすぎると、つい営業投稿になりがちです😣
一般的な話題も取り入れてみてください。
✅ 美容・健康の豆知識を提供(例:ネイルが長持ちするケア方法)
✅ よくある質問に回答する(例:「〇〇は何日持ちますか?」など)
✅ 悩みの改善を提案する(例:「甘皮処理をするとネイルが1週間長持ち!」)
これらを意識すると、信頼度が高まりフォローされやすくなりますよ😍
5. 投稿後のフォローも大事!
投稿したら終わりではなく、反応をチェックして改善していくことが重要🔥
✅ コメントやDMにすぐ返信する(お客様との関係性UP)
✅ ストーリーズで質問スタンプを使い、双方向のやり取りを増やす
✅ インサイトを見て、効果のある投稿を分析し、次に活かす
フォロ-アップを意識することで、さらに集客につながるでしょう!
6.今日からできること
📌 投稿の種類を意識しながら発信してみる!
📌 お客様目線で「知りたい!」と思う内容を投稿する!
📌 営業っぽくならない工夫をする!
📌 投稿後のフォローを忘れない!
インスタは継続が大切✨
コツコツと発信しながら、反応を見て改善していきましょうね💛
最後に、
マリーラッシュ創業者
きりこれからこが教える
プレミアムzoom勉強会を開催しております。
日本、台湾、アメリカ、オーストラリア
世界8店舗展開を実現した経営経験から動いた
\集客・売上UP・チーム化拡大/
サロン経営の全体像
を立てて一気に見ていただけます✨
ご興味ある方はこちらの画像をクリック👇